迷子のオカメインコ その1
Category: 未分類
「迷子!」この記事を覚えていますか?
お隣のぴーちゃんが迷子になった時の話
あの時から迷子や保護の情報を見るようになってTwitterでも情報拡散したり
そんな中、
「11月30日 愛知県稲沢市でオカメインコを保護しました」とTwitterに保護情報が入ってきました
その時に添付されたオカメインコさんの画像を見ると明らかに膨らんで元気が無さそうでした
保護のツイートではよく見る保護初期の写真です
この時期は寒さと疲労で膨らんでいる子の写真が多く添付され
見る度に心がざわつきます
せっかく保護されたのだからどうか助かって欲しい!
でも直接何もしてあげられない歯がゆさ
保護した方がどれくらい鳥に対して知識があるかなんてわかりません
飼い主でもない他人がどこまで踏み込んでいいものかいつも葛藤します
それでも保護主さんが「どうしていいかわからない」など困っている様子がみられるときは
勇気を出して返信してみることも・・・
かなり勇気がいりますよ、だって突然見ず知らずに人に
あ~だ、こ~だ言われるんですから気分を害される方もいるはず
ただ保護主さんと保護された鳥さんの為に私が出来ることはしてあげたい
それだけ・・・
今までに何件か勇気を出して保温が必要な旨をお伝えしたり
警察への届け出や「いんこだより」と言う「迷子・保護の掲示板」があることを伝えたことがあります
今回の稲沢の保護主さんにも勇気を出してお伝えしました
快く「いんこだより」に保護情報を出して下さいました

※画像が大きすぎて可愛いお顔が切れていますがクリックでちゃんと見れると思います
この写真ですよ~
心配になるでしょ
こんなお節介ばばあの話も真剣に聞いてくださって
直ぐに元気になったそうです
この後、ちゃんと警察にも届け出してくださいました
飼い主さんの可能性のある方にあちこち連絡もしてくださったのですが
あれから1ヶ月、有力な情報はないようです
自宅での保護を希望してくださり優しいお母様に大きなケージまで買ってもらって
今では元気過ぎて鳴き声がうるさいまでに・・・( *´艸`)
飼い主さん、オカメちゃんは大切に保護されていますよ~
愛知県稲沢市周辺で心当たりのある方は「いんこだより」の保護掲示板から保護主さんに連絡またはこちらのコメント欄にご連絡ください
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加してます
ポチッとね!

お隣のぴーちゃんが迷子になった時の話
あの時から迷子や保護の情報を見るようになってTwitterでも情報拡散したり
そんな中、
「11月30日 愛知県稲沢市でオカメインコを保護しました」とTwitterに保護情報が入ってきました
その時に添付されたオカメインコさんの画像を見ると明らかに膨らんで元気が無さそうでした
保護のツイートではよく見る保護初期の写真です
この時期は寒さと疲労で膨らんでいる子の写真が多く添付され
見る度に心がざわつきます
せっかく保護されたのだからどうか助かって欲しい!
でも直接何もしてあげられない歯がゆさ
保護した方がどれくらい鳥に対して知識があるかなんてわかりません
飼い主でもない他人がどこまで踏み込んでいいものかいつも葛藤します
それでも保護主さんが「どうしていいかわからない」など困っている様子がみられるときは
勇気を出して返信してみることも・・・
かなり勇気がいりますよ、だって突然見ず知らずに人に
あ~だ、こ~だ言われるんですから気分を害される方もいるはず
ただ保護主さんと保護された鳥さんの為に私が出来ることはしてあげたい
それだけ・・・
今までに何件か勇気を出して保温が必要な旨をお伝えしたり
警察への届け出や「いんこだより」と言う「迷子・保護の掲示板」があることを伝えたことがあります
今回の稲沢の保護主さんにも勇気を出してお伝えしました
快く「いんこだより」に保護情報を出して下さいました

※画像が大きすぎて可愛いお顔が切れていますがクリックでちゃんと見れると思います
この写真ですよ~
心配になるでしょ
こんなお節介ばばあの話も真剣に聞いてくださって
直ぐに元気になったそうです
この後、ちゃんと警察にも届け出してくださいました
飼い主さんの可能性のある方にあちこち連絡もしてくださったのですが
あれから1ヶ月、有力な情報はないようです
自宅での保護を希望してくださり優しいお母様に大きなケージまで買ってもらって
今では元気過ぎて鳴き声がうるさいまでに・・・( *´艸`)
飼い主さん、オカメちゃんは大切に保護されていますよ~
愛知県稲沢市周辺で心当たりのある方は「いんこだより」の保護掲示板から保護主さんに連絡またはこちらのコメント欄にご連絡ください
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
こちらも参加してます


スポンサーサイト
Comments
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
オカメさんの保護情報私も、リンク貼らせてもらいますね。
ことりさん偉いなぁ!!
中々できる事ではありませんよ
一日も早く飼い主さんと出会えること祈りたいです。
おけい♪ URL 2016-12-29 12:04
No title
度々失礼しますね。12月26日の記事の中で
>お手紙のメモ帳の可愛いこと、そこに貼ってあるシールも!
>しばらくPC横に飾るの決定です
このメモ用紙私も持っています。
うちの子のイラストが書いて有るメモ用紙です。
イラストレーターのふくたさんと言う方の描いた作品ですよ。
うちの会社のA4サイズのメモ用紙やバナーに使用している
絵も、ふくたさんの作品です。
先日のサンキャッチャーの豆知識メールで送ったの覚えていますか
あそこの挿絵もふくたさんの作品なんです。
私ふくたさんの大ファンで、すぐに分かりました。
http://ameblo.jp/plum23/entry-11994044465.html
ふくたさんのブログです。
最近は注文してませんけどね(笑)
コメント書こうと思って書けなかったので、ここから出ごめんなさいね。
おけい♪ URL 2016-12-29 12:19
Re: (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
おけいさんへこんにちは~(*´▽`*)
頑張って玄関からリビングの壁のクロスを拭きました~
腕がへとへと(;^_^A
天井もしたかったけど壁だけでも最後の方は適当になっちゃって・・・( *´艸`)
オカメさん保護のリンクありがとうございます
実際に迷子にした本人だと冷静になれないところもあったりと
保護した方とトラブルになるケースもあるんですよね
私のような第三者が出来ることも多いと思います
どんな時も相手の立場で物事を考える力って大切だとつくづく思うし難しいことです
どこから現れたのか迷子のオカメちゃん
保護した方が頑張っても飼い主が現れないパターンも多々
何でだろうな~
※メモ帳のイラスト~
そうだったんですね!
ブログを拝見しに行ったらまあかわいい
おけいさんちのみんながお雛飾りに❤
ほっこりとした優しいイラストですね♪
書き手の人柄が出ているようです
教えてくださってありがとうございます
ことり URL 2016-12-29 12:42
No title
鳥の迷子・・・諦めてしまう方もいるような気がするのは私だけかな?
インコ飼う前の私なら「迷子の届け」の発想がないです
犬猫と温度差があるような・・・今はそんな事は絶対にあり得ませんが
色んな迷子情報や掲示板がたくさんの方の
目に届くようにしたいですね
特にお年寄りの方とかに知って欲しいです
先日も逃がした話聞いたばかりです その方警察にも届けてません><
迷子の鳥さんが早く飼い主さんのもとへ
帰れる日を願うばかりです
ふくたさんの絵 ホントほっこりして可愛いんですよね~(*^^*)
ぴーよこ URL 2016-12-29 20:07
今年もありがとうございました
迷子のオカメさん、飼い主さんの元へ無事に帰れますように。迷子の小鳥さん、この寒空の中、飼い主さんの事を思うと本当に言葉をなくします。
親切な方に保護されて、ことりさんのような頼りになる方にアドバイスしていただけたら、安心します。
お節介ばばあだなんて…とんでもないですよ。
今年もブログにお邪魔して、沢山勉強になることがありました。
とっても頼りになることりさんなので、ついつい甘えてヘルプ&アドバイスをしていただいたり。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
来年もことりさんとココちゃんが楽しい一年を過ごせます様に。
これからもよろしくお願いします!
マロン URL 2016-12-29 20:27
Re: No title
ぴーよこさんへこんばんは~(*´▽`*)
うん、あきらめる人も多いと思います
お隣のぴーちゃんのお母さんも周りに迷惑はかけられないから
自分の責任だしって感じで警察にも届けず迷子の掲示板も私が代理で投稿したんですよ
色々な気持ちが交錯しますね
犬猫なら見つかりそうなのものだけど これも案外見つからない子も多くてね
なんだかな~本当に辛いよね
警察の対応がマチマチなのも問題よね
横との連携も取れていなかったり 色んな人が使える唯一の場所なのにさ
でもね・・・実は先日、息子が大阪でマナカを紛失
大阪だしもう無理かもって警察にも届けずに再発行したの
そしたらね、名鉄から電話があって「警察から電話があった」って
届けも出してないのに戻って来たのよ
世の中捨てたもんじゃなかった( *´艸`)
インコやワンコも記名式にしたらいいのにね
ふくたさんって方のイラストだったのね~
皆さんよく知っているわね♪
ことり URL 2016-12-29 21:11
Re: 今年もありがとうございました
マロンさんへこんばんは~(*´▽`*)
私なんてまだまだで分からないこともいっぱい
マロンさんをお始め周りの鳥友さんのお力も借りながら共に成長できるといいです!
古い常識にとらわれず常に新しい情報を得て BLA2級も頑張るよ
いつでも共に悩み寄り添える鳥友であり続けたいと思います
これからも本当によろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ
1日3回の漢方を飲むたびに マロンくんと一緒❤って思います(笑)
と~っても苦いよ💦
でもめっちゃ元気パワーがでます(*´▽`*)
ことり URL 2016-12-29 21:22