私は相変わらずの絶不調で、昨日病院へ行って来ました
名古屋に引っ越して初めての内科受診でした
初見ではどこも悪くない・・・ そうなのよ、別に元気なの
でも起きてるのが辛い、だるいの
採血したのでまた後日、結果を聞きに行って来ます
ビタミン剤を処方してもらってけど・・・それで効いてたら来てないよって言いたかった(笑)💦
私が絶不調の中、ココちゃんが元気でいてくれて助かってます

換羽でずい分抜けて薄毛になっていたココちゃんですが
ツクツクしてきました
漢方で血流が良くなってその効果なのかはわかりませんが
毛引きして生えてこなかった肩などからもツクツク生えてきてました!
もう抜いちゃったけどね~( *´艸`)
今回はネクトンもSのままで調子は良さそうだし
太い羽もニョキっと出てきてます
とてもいい感じ♪
このまま出来るだけフサフサになるといいな~
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
名古屋に引っ越して初めての内科受診でした
初見ではどこも悪くない・・・ そうなのよ、別に元気なの
でも起きてるのが辛い、だるいの
採血したのでまた後日、結果を聞きに行って来ます
ビタミン剤を処方してもらってけど・・・それで効いてたら来てないよって言いたかった(笑)💦
私が絶不調の中、ココちゃんが元気でいてくれて助かってます

換羽でずい分抜けて薄毛になっていたココちゃんですが
ツクツクしてきました
漢方で血流が良くなってその効果なのかはわかりませんが
毛引きして生えてこなかった肩などからもツクツク生えてきてました!
もう抜いちゃったけどね~( *´艸`)
今回はネクトンもSのままで調子は良さそうだし
太い羽もニョキっと出てきてます
とてもいい感じ♪
このまま出来るだけフサフサになるといいな~
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
たまには自分用
Category: オーダーケージカバー
昨日はご心配おかけしました
どうも調子が悪い日が続きます
先週も足のむくみがとれなくて 足がだるくて・・・
でもそんな中で久しぶりに自分用(ココちゃん用)のキャリーバッグを作りましたよ♪

ココちゃんのHOEIミレニアムアーチ用のバッグです
近所にある手芸店からDMが来て「店内商品20%引き!」ってあったので
良し!可愛い生地探しに行こう♪って行って鳥さんの生地を物色
普段はあまり手を出さないお値段の生地も「20%引き」ならとレジへ・・・
「3mください!」ってお願いして、レジしたら「これは割引対象外ですね~」とサラッと言われてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
止める選択肢もなく他の店員さんがもう裁断・・・
内心冷や汗💦💦💦
3m・・・結構いいお値段でした(笑)
「割引対象外!」って書いといてよ(;´д`)トホホ
しかも家に帰って広げてみたら 折ってあった半分(裏側)には鳥が全くいなくて
ブルーの花柄が一面に・・・
すっごく騙されたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
悔しいから自分用にキャリーバッグを作りました(笑)
おまけのおまけに このバッグ一見すると上下ツートンでオシャレに見えるかも知れませんが
まさかの計算ミスで高さが足らず・・・
花柄の部分を後から足したんです、あり得ない失敗
調子が悪いと全て何となく上手く行きませんね
でもまあ 何とか完成♪
よしよしヾ(・ω・`)
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
どうも調子が悪い日が続きます
先週も足のむくみがとれなくて 足がだるくて・・・
でもそんな中で久しぶりに自分用(ココちゃん用)のキャリーバッグを作りましたよ♪

ココちゃんのHOEIミレニアムアーチ用のバッグです
近所にある手芸店からDMが来て「店内商品20%引き!」ってあったので
良し!可愛い生地探しに行こう♪って行って鳥さんの生地を物色
普段はあまり手を出さないお値段の生地も「20%引き」ならとレジへ・・・
「3mください!」ってお願いして、レジしたら「これは割引対象外ですね~」とサラッと言われてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
止める選択肢もなく他の店員さんがもう裁断・・・
内心冷や汗💦💦💦
3m・・・結構いいお値段でした(笑)
「割引対象外!」って書いといてよ(;´д`)トホホ
しかも家に帰って広げてみたら 折ってあった半分(裏側)には鳥が全くいなくて
ブルーの花柄が一面に・・・
すっごく騙されたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
悔しいから自分用にキャリーバッグを作りました(笑)
おまけのおまけに このバッグ一見すると上下ツートンでオシャレに見えるかも知れませんが
まさかの計算ミスで高さが足らず・・・
花柄の部分を後から足したんです、あり得ない失敗
調子が悪いと全て何となく上手く行きませんね
でもまあ 何とか完成♪
よしよしヾ(・ω・`)
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとお休みします
Category: 未分類
どーもわたくしの体調が優れません・・・
季節の変わり目に体がついて行かないのでしょうか
数年前からこの時期はいつも苦手
座っているのも辛くて 常に横になっていたい
元気なんだけど 動くのが辛くてね
病院の先生に漢方を勧められて
補中益気湯をずっと飲んでいました
それでずっと調子が良かったんですが 今年はダメみたい
そろそろまたちゃんと病院へ行ってこないとね
何処が悪いって訳でもないのでどうぞご心配なく~
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
季節の変わり目に体がついて行かないのでしょうか
数年前からこの時期はいつも苦手
座っているのも辛くて 常に横になっていたい
元気なんだけど 動くのが辛くてね
病院の先生に漢方を勧められて
補中益気湯をずっと飲んでいました
それでずっと調子が良かったんですが 今年はダメみたい
そろそろまたちゃんと病院へ行ってこないとね
何処が悪いって訳でもないのでどうぞご心配なく~
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
2017_06_28
健診へ行って来ました (続編)
Category: 病院・病気
ちょっと間があいてしまいましたが前回の続きです
「健診へ行って来ました」 ←前回の話
大きくなってしまった尾脂線に針を刺すことに・・・
写真では大人しそうに見えたかもしれませんが

無駄な抵抗をしつつ、聞いたことも無いような声で叫んでいます!

麺棒で抑えて溜まった分泌物を取って頂きました
分泌物はサラサラではなくややドロッとしていたそうです
やはり代謝が悪くなってるのかな~と
傷口を消毒して終わり
この後、気にして傷口を触ってしまうのことが少し心配でした
でも病院では気にする様子が無くて少し安心
案外ケロっとしてましたよ(笑)
強い子だ、いい子いい子♪
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
「健診へ行って来ました」 ←前回の話
大きくなってしまった尾脂線に針を刺すことに・・・
写真では大人しそうに見えたかもしれませんが

無駄な抵抗をしつつ、聞いたことも無いような声で叫んでいます!

麺棒で抑えて溜まった分泌物を取って頂きました
分泌物はサラサラではなくややドロッとしていたそうです
やはり代謝が悪くなってるのかな~と
傷口を消毒して終わり
この後、気にして傷口を触ってしまうのことが少し心配でした
でも病院では気にする様子が無くて少し安心
案外ケロっとしてましたよ(笑)
強い子だ、いい子いい子♪
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の朝7時6分
長野県南部を震源とするM5.7の地震がありました
ココちゃん地方は震度2でした
まだ寝ていたココちゃんは最初の揺れで止まり木から落ちてパニック!
バタバタっとケージの中で羽ばたく音が・・・
直ぐに2度目の揺れがあり、更にバタバタとパニック
カバーを取って見ると、ケージの網に貼り付いて怯えているココちゃん
大丈夫だよ~と声を掛けるも 心臓バクバク状態
そのまましばらくしていると一歩一歩確かめるようにはしごへ降りて
周囲の安全を確認しながら それはそれはゆっくり止まり木へ戻っていきました
兎に角、ビックリした!って感じで怪我などはありませんでした
「オカメパニック」は有名ですが、セキセイインコだってパニックになるんです・・・
あれから長野は何度も揺れが頻発
オカメインコを始めとする鳥さん、みんな大丈夫だったかしら?
ちなみに、半年前に愛知県稲沢市で迷子のところを保護されたオカメインコさんのぷうちゃんは
迷子のオカメインコ その1←その時の記事
今回の地震、揺れる直前に凄い鳴き方をしてその後、微動だにしなかったとか・・・(軽い放心状態)
オカメインコの中には大きな揺れが来る直前に地震が来るって感じる子もいるそうですね
怪我がなくて本当に良かった~

ブランコゆらゆらはたのしいでしゅ♬
じしんでゆらゆらは いやでしゅね
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
長野県南部を震源とするM5.7の地震がありました
ココちゃん地方は震度2でした
まだ寝ていたココちゃんは最初の揺れで止まり木から落ちてパニック!
バタバタっとケージの中で羽ばたく音が・・・
直ぐに2度目の揺れがあり、更にバタバタとパニック
カバーを取って見ると、ケージの網に貼り付いて怯えているココちゃん
大丈夫だよ~と声を掛けるも 心臓バクバク状態
そのまましばらくしていると一歩一歩確かめるようにはしごへ降りて
周囲の安全を確認しながら それはそれはゆっくり止まり木へ戻っていきました
兎に角、ビックリした!って感じで怪我などはありませんでした
「オカメパニック」は有名ですが、セキセイインコだってパニックになるんです・・・
あれから長野は何度も揺れが頻発
オカメインコを始めとする鳥さん、みんな大丈夫だったかしら?
ちなみに、半年前に愛知県稲沢市で迷子のところを保護されたオカメインコさんのぷうちゃんは
迷子のオカメインコ その1←その時の記事
今回の地震、揺れる直前に凄い鳴き方をしてその後、微動だにしなかったとか・・・(軽い放心状態)
オカメインコの中には大きな揺れが来る直前に地震が来るって感じる子もいるそうですね
怪我がなくて本当に良かった~

ブランコゆらゆらはたのしいでしゅ♬
じしんでゆらゆらは いやでしゅね
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
健診へ行ってきました
Category: 病院・病気
月曜日は定期健診で小鳥の診療所へ行って来ました
お話ししたいことが山盛り!だったので今回もここ数か月の体重と気になったことを印刷&書き込んだ紙を先生に渡して診察開始
まずは前回、血液検査後に処方して頂いた「腎臓の働きを助けるお薬」がとても効いて調子もよく
びっくりするくらい背中が綺麗になったことを報告しました
先生は「もっと早く腎臓だと気がついてあげれなくて、ごめんね」って・・・
まあ色んな原因がありますから一つ一つ消していくしかないですよ
腎臓を悪くする原因には「野菜不足」があるようですが
ココちゃんは野菜絶ちしてる(毛引きが酷くなる気がして)その分をネクトンSで補っているけど足りない?
ただ腎臓を悪くするにはまだ少し「若い」らしいです
左足のこともあるので、直接腎臓ではなく卵巣の影響が腎臓に出ている可能性あり(臓器が近くにある)
腎臓のお薬を飲んでいた時はよく飛んで調子が良かったことを話すと
引き続きお薬を継続するか先生は悩んでおられました
ある程度の年齢になって腎臓を悪くすると腎臓のお薬は止められなくなるそうです
今はまだ腎臓が悪いと言う年齢でもなく、腎臓が悪いかも知れない程度
出来ればまだ始めたくないと言うのが先生のご意見でした
そこで腎臓のお薬と一緒に入ったいたと言う血液をサラサラにするお薬と
同じ効果のある「漢方薬」を試してみませんか?と言う事になりました
血流が良くなると新陳代謝も上がりますよね、いいかも♪
まずはその漢方を試すことになりました
そして、ここ数日で尾脂線も大きくなってしまったので・・・

針を刺してみることになりました
長くなったのでまた次回へ続く・・・
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
お話ししたいことが山盛り!だったので今回もここ数か月の体重と気になったことを印刷&書き込んだ紙を先生に渡して診察開始
まずは前回、血液検査後に処方して頂いた「腎臓の働きを助けるお薬」がとても効いて調子もよく
びっくりするくらい背中が綺麗になったことを報告しました
先生は「もっと早く腎臓だと気がついてあげれなくて、ごめんね」って・・・
まあ色んな原因がありますから一つ一つ消していくしかないですよ
腎臓を悪くする原因には「野菜不足」があるようですが
ココちゃんは野菜絶ちしてる(毛引きが酷くなる気がして)その分をネクトンSで補っているけど足りない?
ただ腎臓を悪くするにはまだ少し「若い」らしいです
左足のこともあるので、直接腎臓ではなく卵巣の影響が腎臓に出ている可能性あり(臓器が近くにある)
腎臓のお薬を飲んでいた時はよく飛んで調子が良かったことを話すと
引き続きお薬を継続するか先生は悩んでおられました
ある程度の年齢になって腎臓を悪くすると腎臓のお薬は止められなくなるそうです
今はまだ腎臓が悪いと言う年齢でもなく、腎臓が悪いかも知れない程度
出来ればまだ始めたくないと言うのが先生のご意見でした
そこで腎臓のお薬と一緒に入ったいたと言う血液をサラサラにするお薬と
同じ効果のある「漢方薬」を試してみませんか?と言う事になりました
血流が良くなると新陳代謝も上がりますよね、いいかも♪
まずはその漢方を試すことになりました
そして、ここ数日で尾脂線も大きくなってしまったので・・・

針を刺してみることになりました
長くなったのでまた次回へ続く・・・
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
終わったと思ったのに・・・
Category: 換羽
気になる家電 (掃除機編)
Category: お買い物
気になる家電の掃除機と言っても普通の掃除機では無くて
充電式の掃除機です
これはもうず~っと前から欲しくてね
実家ではもう随分前から充電式の掃除機が2台もあるの
どちらもとっても有名どころのダイソンとマキタ
マキタを知らないですって!(知っている人も多いと思いますが近年はダイソンが有名になり過ぎで)
説明しよう!
マキタとは、愛知県安城市に本拠を置き、電動工具をはじめとする総合電動工具の製造販売を行う日本の株式会社である
電動工具の国内最大手であり日本国内シェアは約60%を占めています
と言われてもピンとこない方~
新幹線やショッピングモールで清掃員の方が手にしている掃除機、あれは100%マキタと言ってもいいです
あれです、あれ!
一方のダイソン は、イギリスに本拠を構える電気機器メーカー
どちらを買ったかと言うと・・・勿論、マキタ!(笑)
日本びいきな私( *´艸`)
実家ではダイソンも使ったんですけど 直ぐに壊れて修理に出してましたし
使い心地が私はマキタの方が軽くて好きでした
しかも私、紙パック派なので!

↑これです
マキタは種類も豊富で値段も色々です
これは少し前に出た良いところ取りの人気商品らしいです♪
バッテリーが小さくて本当に軽い
普段、普通に掃除機をかける時は 普通のコードの付いた掃除機を使用
今回、購入した充電式の掃除機は普通の掃除機を出すまでもないちょっとした掃除に使います
例えば、ココちゃんのケージ回り、シードの飛び散りもチャチャっと掃除
基本別売ですが付属ノズルもあるので細かい掃除もOK
空気清浄機と充電式の掃除機でお部屋はいつもクリーン✨
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
充電式の掃除機です
これはもうず~っと前から欲しくてね
実家ではもう随分前から充電式の掃除機が2台もあるの
どちらもとっても有名どころのダイソンとマキタ
マキタを知らないですって!(知っている人も多いと思いますが近年はダイソンが有名になり過ぎで)
説明しよう!
マキタとは、愛知県安城市に本拠を置き、電動工具をはじめとする総合電動工具の製造販売を行う日本の株式会社である
電動工具の国内最大手であり日本国内シェアは約60%を占めています
と言われてもピンとこない方~
新幹線やショッピングモールで清掃員の方が手にしている掃除機、あれは100%マキタと言ってもいいです
あれです、あれ!
一方のダイソン は、イギリスに本拠を構える電気機器メーカー
どちらを買ったかと言うと・・・勿論、マキタ!(笑)
日本びいきな私( *´艸`)
実家ではダイソンも使ったんですけど 直ぐに壊れて修理に出してましたし
使い心地が私はマキタの方が軽くて好きでした
しかも私、紙パック派なので!

↑これです
マキタは種類も豊富で値段も色々です
これは少し前に出た良いところ取りの人気商品らしいです♪
バッテリーが小さくて本当に軽い
普段、普通に掃除機をかける時は 普通のコードの付いた掃除機を使用
今回、購入した充電式の掃除機は普通の掃除機を出すまでもないちょっとした掃除に使います
例えば、ココちゃんのケージ回り、シードの飛び散りもチャチャっと掃除
基本別売ですが付属ノズルもあるので細かい掃除もOK
空気清浄機と充電式の掃除機でお部屋はいつもクリーン✨
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
気になる家電 (空気清浄機編)
Category: お買い物
気になる家電の一つ目は、以前皆さまにもお聞きしたあれです!
空気清浄機
皆さまのご意見を参考にダイキンの物を買いましたよ♪

加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70T-W
加湿器も欲しかったのでこれにしました
リビングで使い始めて約1ヶ月
梅雨とは名ばかりの乾燥した晴れ間がつづいてどれだけ加湿をしても部屋の湿度が変わることはそうなかった(笑)
まあきっと加湿しないよりは、やや湿度は上がっているのかも知れませんが やや・・・
目に見える効果と言えば、フィルターにちょびっとシードの殻が吸い付いていることかな~(笑)
正直、まあよく分かりません
今気になっているのは寝室ケージ回りの脂粉です
ひと晩でケージのプラスチック部分が白くなります(静電気できっと張り付くんでしょうね)
それを空気清浄機が吸ってくれるのが理想なんですけど
拭き掃除または掃除機で毎日お掃除しています
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
空気清浄機
皆さまのご意見を参考にダイキンの物を買いましたよ♪

加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70T-W
加湿器も欲しかったのでこれにしました
リビングで使い始めて約1ヶ月
梅雨とは名ばかりの乾燥した晴れ間がつづいてどれだけ加湿をしても部屋の湿度が変わることはそうなかった(笑)
まあきっと加湿しないよりは、やや湿度は上がっているのかも知れませんが やや・・・
目に見える効果と言えば、フィルターにちょびっとシードの殻が吸い付いていることかな~(笑)
正直、まあよく分かりません
今気になっているのは寝室ケージ回りの脂粉です
ひと晩でケージのプラスチック部分が白くなります(静電気できっと張り付くんでしょうね)
それを空気清浄機が吸ってくれるのが理想なんですけど
拭き掃除または掃除機で毎日お掃除しています
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
オカメインコを保護しました
Category: 未分類
5月のBIRDSITTERS顔合わせ会でお会いしましたT様より
お友だちがオカメインコを保護したので 情報拡散の協力を!との申し出がありましたので
ここに記載させて頂きます
詳しいことは保護している方に聞いてみないと私も分からないので
詳しい情報をお知りになりたい時はまずこちらにコメントをください
その後、連絡を取ってお知らせします

保護された場所は
愛知県豊田市大林町
とても人馴れしているそうです
私の知っている情報はこれだけです(m´・ω・`)m ゴメン…
写真を見るとノーマル?の男の子???かな~と思いますがオカメインコのことはあまりよく分かりません
飼い主様につながるといいな♪
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
お友だちがオカメインコを保護したので 情報拡散の協力を!との申し出がありましたので
ここに記載させて頂きます
詳しいことは保護している方に聞いてみないと私も分からないので
詳しい情報をお知りになりたい時はまずこちらにコメントをください
その後、連絡を取ってお知らせします

保護された場所は
愛知県豊田市大林町
とても人馴れしているそうです
私の知っている情報はこれだけです(m´・ω・`)m ゴメン…
写真を見るとノーマル?の男の子???かな~と思いますがオカメインコのことはあまりよく分かりません
飼い主様につながるといいな♪
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
こっそり見に行くと・・・
Category: 遊びに夢中
一人で遊びに行く寝室で、鈴ちゃんと遊んでいる時は
鈴の音が激しくしてケージの下に落としたり・・・
でも時々長い間シーン・・・ってしてる時もあって「何してるのかな?」
こっそりと見に行くと・・・ある時はケージの下に敷いているタオルに降りてお腹を付けて寝ていました
そしてある時は 寝てるのかな~と見に行くと・・・
あれ?居ない??
ちょっと焦って「ココちゃん!」
カサカサっゴソゴソっ
「ココちゃん!」

いた~~~~!

そこで何してるの~~

ここはケージカバーの折り返し部分
調度バードテントみたいになってたの(笑)
こっそりとこんなところを見つけて遊んでたんだね♪
直接見ていられないから時々様子を見に行くんだけど 姿が無くて最初は焦りました
最近はよく遊びに行くので どこで何をしているかちゃんと見ていないと危ないな~と思っているところです
webカメラつけておこうかしらね
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
鈴の音が激しくしてケージの下に落としたり・・・
でも時々長い間シーン・・・ってしてる時もあって「何してるのかな?」
こっそりと見に行くと・・・ある時はケージの下に敷いているタオルに降りてお腹を付けて寝ていました
そしてある時は 寝てるのかな~と見に行くと・・・
あれ?居ない??
ちょっと焦って「ココちゃん!」
カサカサっゴソゴソっ
「ココちゃん!」

いた~~~~!

そこで何してるの~~

ここはケージカバーの折り返し部分
調度バードテントみたいになってたの(笑)
こっそりとこんなところを見つけて遊んでたんだね♪
直接見ていられないから時々様子を見に行くんだけど 姿が無くて最初は焦りました
最近はよく遊びに行くので どこで何をしているかちゃんと見ていないと危ないな~と思っているところです
webカメラつけておこうかしらね
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
息子の今回の一人旅は、鳥取、島根、広島
もう慣れたものです
が、一番慣れないのは「朝」です
朝早くから予定を組んでいるのですが、家にいるのとは違って誰も起こしてくれません
爆睡して2日目は大変でした( *´艸`)
それでもなんと乗車予定の10分前になんとか起床して 予定通りの列車に乗ったんですよ~
男の子っていいな(笑)
私はもうあきらめてたのに・・・

息子からのお土産♪
広島と言えば「もみじ饅頭」に「レモン」ですよね
そして下の定規は島根の「一畑電車」しまねっこ
私の使っている定規がもう古くて恥ずかしながら、目盛りが消えてて2cmから5cm辺りが不鮮明(笑)
そんな定規を使いにくそうに使ってた私を見ていたようで
「ボロボロの定規を使ってたから・・・」と私にこの可愛い定規をね~
ええ子でしょ~( *´艸`)
可愛い子には旅をさせよ
です
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
もう慣れたものです
が、一番慣れないのは「朝」です
朝早くから予定を組んでいるのですが、家にいるのとは違って誰も起こしてくれません
爆睡して2日目は大変でした( *´艸`)
それでもなんと乗車予定の10分前になんとか起床して 予定通りの列車に乗ったんですよ~
男の子っていいな(笑)
私はもうあきらめてたのに・・・

息子からのお土産♪
広島と言えば「もみじ饅頭」に「レモン」ですよね
そして下の定規は島根の「一畑電車」しまねっこ
私の使っている定規がもう古くて恥ずかしながら、目盛りが消えてて2cmから5cm辺りが不鮮明(笑)
そんな定規を使いにくそうに使ってた私を見ていたようで
「ボロボロの定規を使ってたから・・・」と私にこの可愛い定規をね~
ええ子でしょ~( *´艸`)
可愛い子には旅をさせよ
です
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとブログお休みしま~す
Category: 未分類
流行りのアプリで・・・
Category: かわいい


ジメジメ梅雨がやって来ましたね~
加湿器をつけても部屋の湿度が30%だったリビングが加湿器無しで自然と加湿されてます(笑)
最近、スマホのアプリで流行っている「Patternator」♪知っていますか?
みなさん我が愛しの愛鳥さんでかわいい壁紙を作って話題になっています
使い方→「Patternator」
先日、「うちのインコココ」のちきちきさんがTwitter&Instagramで愛鳥のピンちゃん&ルナちゃんの壁紙を紹介していて本当に可愛かったんです
(ブログでは壁紙の紹介がありません)
かわいいね~って言ってたら・・・ココちゃんのも作ってくれるって!
遠慮しない人で(m´・ω・`)m ゴメン…
アプリとは言え、作り手のセンスで出来が違って来るんです
ちきちきさんはイラストもお上手なのでセンスはピカイチ✨

適当に送った写真を~ こんなに可愛く加工してくださって・・・
(ほんのりお化粧してるんでちゅよ~)

はい、こうなりました!
いや~、もう天才ですね(〃▽〃)ポッ
ちきちきさん、どうもありがとうございました
図々しくてごめんなさい(∀`*ゞ)エヘヘ
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
めっちゃ気になるんですけど~
Category: 換羽
今度はゆる~い換羽かな??
小さい羽が2枚抜けてたり、抜けなかったり・・・
腎臓のお薬は飲み切ったのですが、その後も調子は割といいようです!
最近では、めっきり自分から飛ばなくってて・・・それだけ調子が悪かったんでしょうね
ぴのちゃんやソーダくんに比べたら、元からあまり飛ぶ子ではないようですが
それでも日に寝室とリビングを何度か行き来していたのが、全く飛ばない日もあったりして
筋力が衰えるんじゃ?飛ばした方がいいのかと先生に相談したりしてました
(飛んでも大失敗の連続だったり)
また寝室とリビングを行き来するようになりましたよ
まあたま~に、失敗もしますがね・・・( *´艸`)

取れそうで取れない・・・
引っ張ろうとしたら、怒られた💦

ここまでなっても取れない

今度こそ・・・

そこじゃないよ~
この後、動画で落ちる瞬間を抑えたのに・・・
またスマホがフリーズして撮れてなかったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まっ、無事に抜けました(笑)
本人さんは、全く気になってなかったようです
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
小さい羽が2枚抜けてたり、抜けなかったり・・・
腎臓のお薬は飲み切ったのですが、その後も調子は割といいようです!
最近では、めっきり自分から飛ばなくってて・・・それだけ調子が悪かったんでしょうね
ぴのちゃんやソーダくんに比べたら、元からあまり飛ぶ子ではないようですが
それでも日に寝室とリビングを何度か行き来していたのが、全く飛ばない日もあったりして
筋力が衰えるんじゃ?飛ばした方がいいのかと先生に相談したりしてました
(飛んでも大失敗の連続だったり)
また寝室とリビングを行き来するようになりましたよ
まあたま~に、失敗もしますがね・・・( *´艸`)

取れそうで取れない・・・
引っ張ろうとしたら、怒られた💦

ここまでなっても取れない

今度こそ・・・

そこじゃないよ~
この後、動画で落ちる瞬間を抑えたのに・・・
またスマホがフリーズして撮れてなかったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まっ、無事に抜けました(笑)
本人さんは、全く気になってなかったようです
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
「閑古鳥が鳴く」とは・・・
これは人を呼ぶような泣き声のする鳥という意味で主にカッコウなどを指す。 カッコウの鳴き声が当時の人に物寂しいと感じさせたことから、喚子鳥が転じ、閑古鳥という言葉が生まれた(松尾芭蕉の句「憂きわれをさびしがらせよ閑古鳥」)。 つまり、閑古鳥とはカッコウのことで、閑古鳥が鳴くは閑古鳥が鳴いているように寂しい状態を意味する。
閑古鳥が鳴く(かんこどりがなく) - 日本語俗語辞書
zokugo-dict.com/06ka/kankodori.htm

我が家で最近、「閑古鳥が鳴いている」スペース(笑)
メインケージのはずなのになあ~

1日中、ラックのこの上のスペースに居ることが多くなってます
なのでごはんもお水も上に置いたから、余計に下に行く理由もない様です

ここのブランコも今ではお手の物で、写真ではカメラに気がついて変な態勢ですが
鈴を鳴らして機嫌よく遊んでますよ♪
しかしそれでいいのか・・・(笑)
主の居ないケージが少し寂し気です
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
これは人を呼ぶような泣き声のする鳥という意味で主にカッコウなどを指す。 カッコウの鳴き声が当時の人に物寂しいと感じさせたことから、喚子鳥が転じ、閑古鳥という言葉が生まれた(松尾芭蕉の句「憂きわれをさびしがらせよ閑古鳥」)。 つまり、閑古鳥とはカッコウのことで、閑古鳥が鳴くは閑古鳥が鳴いているように寂しい状態を意味する。
閑古鳥が鳴く(かんこどりがなく) - 日本語俗語辞書
zokugo-dict.com/06ka/kankodori.htm

我が家で最近、「閑古鳥が鳴いている」スペース(笑)
メインケージのはずなのになあ~

1日中、ラックのこの上のスペースに居ることが多くなってます
なのでごはんもお水も上に置いたから、余計に下に行く理由もない様です

ここのブランコも今ではお手の物で、写真ではカメラに気がついて変な態勢ですが
鈴を鳴らして機嫌よく遊んでますよ♪
しかしそれでいいのか・・・(笑)
主の居ないケージが少し寂し気です
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
またまた・・・
Category: オーダーケージカバー
また・・・
Category: オーダーケージカバー
どうにも集中できない時ってないですか?
女性特有のなのかな?
まあそんな感じで頭もボ~っとしているから お仕事の手を止めてまた・・・

遊んでました♪
とは言え、ボ~っとしてることには変わりなくフェルトを選んで実際の作業にかかるまでかなり寄り道しました(笑)
誰でしょ( *´艸`)
はじめてのサザナミインコさん(左)
セキセイインコやオカメインコに比べて難しかった~
特徴が少ないと言うか色の難しいの
だから只今トレードマークにもなっているエリザベスカラーを着脱式で付けちゃった(笑)
ちょっとズル
ご家族の方が見たら分かってもらえると嬉しいな♪
そのうち送りますよ~
最初の頃、オーダーのおまけに作ってたのですが最近ではなかなか余裕がなくて・・・
それでもリクエストがあればお作りしますよ
息抜きに作ると楽しい♪
完全フリーハンドだから、ちょっと歪だったり個性的な仕上がりになりますが
そこはご愛嬌で!
さてと、そろそろお仕事の方も進めなくては・・・
今日もありがあとう
応援のポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
女性特有のなのかな?
まあそんな感じで頭もボ~っとしているから お仕事の手を止めてまた・・・

遊んでました♪
とは言え、ボ~っとしてることには変わりなくフェルトを選んで実際の作業にかかるまでかなり寄り道しました(笑)
誰でしょ( *´艸`)
はじめてのサザナミインコさん(左)
セキセイインコやオカメインコに比べて難しかった~
特徴が少ないと言うか色の難しいの
だから只今トレードマークにもなっているエリザベスカラーを着脱式で付けちゃった(笑)
ちょっとズル
ご家族の方が見たら分かってもらえると嬉しいな♪
そのうち送りますよ~
最初の頃、オーダーのおまけに作ってたのですが最近ではなかなか余裕がなくて・・・
それでもリクエストがあればお作りしますよ
息抜きに作ると楽しい♪
完全フリーハンドだから、ちょっと歪だったり個性的な仕上がりになりますが
そこはご愛嬌で!
さてと、そろそろお仕事の方も進めなくては・・・
今日もありがあとう

応援のポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村